オンラインショップにてコーヒー豆販売中☕(現在休止中)

【2024年最新】コーヒー情報サイト、メディアおすすめまとめ

コラム
アドセンス広告

「コーヒーについての情報をネットで集めたいけど、どのサイトが良いの?」
こんな方におすすめのコーヒー情報サイトや音声情報メディアを紹介します。

※なお、本記事」は一部にプロモーションを含みます。

出典:CAFICT – コーヒーのある暮らしと道具。

2012年から続く日本有数のコーヒー情報サイト。2019年にはYouTubeチャンネルをスタート、さらに2021年には本も出版。【コーヒーのある暮らし】をテーマに、日常や コーヒー器具などを紹介。
コーヒーに浸りたいなら、とりあえず見るべし。

おすすめの記事TOP 3

  1. 人気・おすすめのドリッパーまとめ
  2. おしゃれで使いやすい、コーヒーサーバーまとめ
  3. 【保存版】コーヒーミルの選び方と

以上、CAFICT様より出典

WebサイトやYouTubeチャンネルのみならず・・・実は本も出しちゃってます☟

出典:コーヒーステーション | 珈琲に関する情報集約サイト (coffee-station.jp)

V60ドリッパーでおなじみの「ハリオ商事」が運営しているサイト。自社製品のみならず様々なコーヒー関連商品の紹介もしており、幅広い情報が集められるのが魅力。更新頻度も高く情報の鮮度が良いので、ニュースサイトのように使えるのが良い。

おすすめの記事TOP 3

  1. Glossary(コーヒー用語集)
  2. コーヒーは食前と食後どちらで飲む方が良い?
  3. コーヒーの香りを最大限に引き出す- 3つの工夫

以上、コーヒーステーション様より出典

COFFEE STATION公式のXも日々更新中👇

出典:https://www.ejcra.org/

東日本コーヒー商工組合が運営するサイト。コーヒーについてわからないお悩み事を検索するときに重宝する、まさにコーヒーのウィキペディア的情報サイト。

おすすめの記事TOP 3

  1. 珈琲人名鑑
  2. ドリップバッグで手軽に本格コーヒーを!おすすめシーンやアレンジレシピも紹介
  3. コーヒーを蒸らすのは何のため?コーヒーを美味しく味わうための大切なコツも紹介

以上、コーヒータウン様より出典

コーヒータウンの運営元である東日本コーヒー商工組合が所属する「全日本コーヒー商工組合連合会」の公式サイトはこちら👇

出典:every coffee | コーヒー好きのためのコーヒーブログ (every-coffee.com)

30年もコーヒーが苦手だった著者がコーヒーにはまり、コーヒー器具や抽出、焙煎まで触れながら、その活動が綴られています。
身近な商品のレビューも多く初心者にも◎

おすすめの記事TOP 3

  1. 2024コーヒードリッパーおすすめ22選!比較レビューまとめ
  2. ユニフレームコーヒーバネットがアウトドアや旅行におすすめすぎる件
  3. 2024年コンビニコーヒー比較ランキング・コーヒー好き168人が選んだコンビニがこちら

以上、every coffee様より出典

出典:So, Coffee? | UCC Coffee Journal

コーヒーや、コーヒーを取り巻く様々な物を題材にコラムを配信。
コーヒー生産国の現地のカフェや暮らしなどの記事で多角的にコーヒーを感じれるのが魅力。

おすすめの記事TOP 3

  1. エスプレッソガイド編
  2. UCCの直営農園はここから始まった! 「UCCブルーマウンテンコーヒー・クレイトンエステート」。
  3. ジャマイカではどのようにコーヒーが楽しまれている? ジャマイカコーヒーレポート。

以上、good coffee Smile様より出典

ebookという形で配信されているので、バックナンバーが読めるのも嬉しい。

出典:BLOG | ONIBUS COFFEE

コーヒーの選び方やコーヒーの健康知識についてなど、プロのロースターならではの濃度で解説されています。

おすすめの記事TOP 3

  1. 唯一無二の味覚体験!エスプレッソの魅力〜少量の液体に詰まった美味しさの哲学〜
  2. 進化するデカフェでコーヒーをもっと自由に!〜美味しくカフェインをコントロール〜
  3. コーヒー選びの基本知識!〜生産国・焙煎度合いによって異なる味わいを理解する〜

以上、ONIBUS COFFEE様より出典

出典:コーヒージャーナル(Coffee Journal) (real-coffee.net)

2018年から運営され、コーヒーの銘柄や器具について、他に類を見ない情報量で細かく語られているのが特徴の玄人向けサイト。

おすすめの記事TOP 3

  1. 山羊飼いカルディの伝説とその変遷 ファウスト・ナイロニの説話はいかにして山羊飼いカルディの伝説へと姿を変えたのか
  2. ユキワ:三宝産業 コーヒーポット コーヒードリップポット
  3. ハリオ(HARIO) 創業100年の歴史とV60透過ドリッパーの飛躍

以上、Coffee Journal様より出典

サイトやTwitterでちょくちょくあがるコーヒーの小ネタが面白い。

コーヒージャーナル(Coffee Journal) (@realcoffeenet) on X
コーヒー日記
出典:カフェルテ – いいコーヒーと、いい暮らしのためのメディア (cafelte.com)

コーヒーについての知りたいを叶えるメディア「カフェルテ」
しっかりとしたソースを元にした記事は信頼できて◎

おすすめの記事TOP 3

  1. 厳選・人気のコーヒー豆おすすめ10銘柄|好みの1杯を探すための選び方を解説【酸味・苦味・フローラル・フルーティ】
  2. コーヒー豆の焙煎|焙煎度の違いと風味の関係・自家焙煎について
  3. カフェイン中毒|対処や治し方、過剰摂取にならないコーヒーの飲み方

以上、カフェルテ様より出典

過去にバリスタの経験もあり、現在はデジタルマーケティングのお仕事をされている運営者さんならではのサイト構成は初心者にもわかりやすい。

出典:コーヒー豆研究所 | 国内最大級のコーヒー情報サイト (coffee-labo.co.jp)

コーヒー豆や資格系、スタバなどのジャンルも特化しており、初心者から上級者まで参考になる。
ビギナーライクなサイト構成でライトユーザーに特におすすめ。

おすすめの記事TOP 3

  1. インスタントコーヒーのおすすめ人気ランキング33選!コスパ抜群で美味しい
  2. 【2024年10月】スタバのおすすめコーヒー豆人気ランキング17選!
  3. 【厳選】コーヒーに合うおすすめ砂糖9選!甘いコーヒーを飲む方法も解説

以上、コーヒー豆研究所様より出典

独自ブランドのコーヒーを「ラボカフェ」で販売中。

Podcast(オンデマンド音声メディア)

新解釈 珈琲の世界
歴史ポッドキャスト · 187本のエピソード · アップデート:毎週

北海道の名店「丸美珈琲店」の店主がネットラジオPodcastでコーヒーについての新解釈を余すことなく語ります。

おすすめの回TOP 3

  1. 新解釈「アイスコーヒー」の世界
  2. 自宅でコーヒーをおいしく淹れるコツ-酸味編-
  3. 自宅でコーヒーをおいしく淹れるコツ-苦味編-

以上、新解釈珈琲の世界様より出典

丸美珈琲店の店主後藤さんは・・・
JCRC(ジャパンコーヒーロースティングカップ)の優勝経験
JBC(ジャパンバリスタチャンピオンシップ)の審査員を務めるなど、輝かしい功績を誇る日本コーヒー界のレジェンド。

カワノユウマのマメトーク
趣味ポッドキャスト · 198本のエピソード · アップデート:隔週

YouTubeでもおなじみの「LIGHT UP COFFEE」オーナーの川野悠馬氏がお届けされいているチャンネル。ちょっと理屈っぽい川野氏のトークが癖になる、ラジオ感覚で聞き流したくなるコーヒートークは必聴。

おすすめの回TOP 3

  1. 今の日本のコーヒーシーン
  2. バリスタの1日。
  3. 手作りで店舗を作った話。コーヒー屋さんの作り方。

以上、カワノユウマのマメトーク!様より出典

今回ご紹介した他にも、まだまだ素敵なコーヒーメディアは沢山あると思います、あくまで筆者独自のおすすめである事をご了承ください。
そして、YouTubeでもコーヒーが熱い!!こちらも是非ご覧ください。☟

コメント

タイトルとURLをコピーしました