オンラインショップにてコーヒー豆販売中☕

【コーヒー好き必見‼︎】コーヒーYouTuberおすすめを紹介

コラム

「コーヒーについての情報をYouTubeで集めたいけど誰の動画がおすすめなの?」

今回はこういった方の為におすすめのコーヒーYouTuberの方達を紹介します。

ひつじ珈琲(ひつ研)

ひつじ珈琲
▼Omoriってだれ?■ひつじ珈琲の珈琲研究室コーヒーの淹れ方や器具のレビューはもちろん、コーヒー豆の焙煎や抽出方法がカップに与える影響に至るまで、マニアックにコーヒーを知りたい人向けに科学的に掘り下げていく番組です。リクエストやご要望お待ちしております。■PersonalityOmori○ひつじ珈琲代表○ひつじロジッ...

コーヒーについて、科学的な視点から様々な検証、実験の様子を配信

このチャンネルの主でひつじ珈琲店主のOmoriさんによる、コーヒーについての実験、検証動画。
様々な計器を用いた科学的な検証の様子は、他のチャンネルとは一線を画すクオリティです。

おすすめの動画TOP 3

  1. 「ひつ研の焙煎度別コーヒーの淹れ方」浅煎り中煎り深煎り極深煎り
  2. 「蒸らしをする時のお湯の量。」
  3. 「焙煎と熱の実験」

以上、ひつじ珈琲「ひつ研」様より引用

ひつ研のOmoriさんの愛読書「コーヒーの科学
動画内でおすすめされていたのを見て購入したら、超良書でした‼
「ひつ研」が楽しめる方には絶対におすすめの一冊「コーヒーの科学」

川野優馬のコーヒーチャンネル

川野優馬のコーヒーチャンネル
コーヒーの魅力を伝えます。LIGHT UP COFFEEの代表。東京でコーヒー専門店LIGHT UP COFFEEをやってます。生豆でシングルオリジンコーヒーを世界中から仕入れて焙煎していて、最近はバリ島やベトナムでコーヒーの栽培や精製もやってます。Twitter: @yuma_lightupInstagram: @y...

東京のコーヒー専門店「LIGHT UP COFFEE」で代表を務め、コーヒーの栽培、精製も手がける業界のカリスマ的存在な川野氏のコーヒーチャンネル

直接栽培や精製を手がける川野氏は独自のコーヒー観をお持ちで、語られる情報は新鮮で斬新です。コーヒーの飲み方や焙煎についてはもちろん、ラテアートの大会で優勝経験のある同氏はエスプレッソの事なども、広く深く語られています。

おすすめの動画TOP 3

  1. コーヒーの起源エチオピアの旅 1杯のコーヒーができるまで
  2. コーヒーの産地ごとの特徴は?好みのコーヒー豆の選び方!前編後編
  3. エスプレッソの味の調整方法。どうやってバリスタが美味しく調整しているのか解説!

以上、川野優馬のコーヒーチャンネル様より引用

川野優馬氏とともにライトアップを立ち上げた相原民人氏は実は漫画家相原コージ氏の息子で漫画「コーヒーとボク」の作者でもあったりします。

岩崎泰三-Coffee Journalist Taizo Iwasaki-

/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -
”コーヒーを愛しすぎた男”岩崎泰三がみなさまにコーヒーの素晴らしさを伝えていくチャンネルです。コーヒー豆の鑑定、焙煎、ブレンドから抽出までコーヒーを熟知し、探求し続ける岩崎泰三ならではの視点で、コーヒー業界に関するニュースの発信、コーヒー豆や抽出器具等のレビュー、コーヒーのマリアージュ研究など、初心者から上級者まで楽し...

業務用焙煎機による焙煎、コーヒー器具全般の紹介、コラボ動画などを高クオリティな番組調で配信

コーヒーを愛しすぎた男、岩崎泰三さんが、コーヒーにまつわる様々な情報を解説、配信している公式チャンネル。ご自身の培ってきた本物の知識と経験による内容の深さもさることながら、発足当初からの製作スタッフと作る動画は、まるでテレビ番組を見ているかと思うようなクオリティです。

おすすめの動画TOP 3

  1. コーヒーミルの世界
  2. コーヒードリッパー紹介
  3. ーヒーマリアージュ研究所(アルフォート)

以上、岩崎泰三-Coffee Journalist Taizo Iwasaki-様より引用

泰三さんの経歴は色々ありすぎて、まとめられませんでしたが、ただのコーヒーを愛しすぎた男ではありません。そんな泰三さんでも間違えるコンビニコーヒー当てクイズ…
狩野英孝さんが割と当てっちゃってて、なんだか無性に腹が立ちました。(笑)こちら

暮らしと珈琲の動画

暮らしと珈琲の動画
はじめまして、暮らしと珈琲の動画です。岡山市内にあるコーヒーショップ「暮らしと珈琲」から正しいコーヒーの知識を楽しく皆さまと一緒に学ぶチャンネルを運営していますおうち時間のおうちコーヒーをおいしくするために日夜、様々な器具を比較検証して行ったり他のコーヒー系ユーチューバーさんとプロレスしたりしています。なつみ店長のコー...

岡山にある「暮らしと珈琲」さんが「正しいコーヒーの知識を楽しくみなさまと学ぶ」動画として配信

正しいコーヒーの知識を配信する動画としてはもちろんですが、なんといってもコーヒー器具のレビューをする事に使命感をお持ちのようで、様々な器具のレビューはとても実用的です。

おすすめの動画TOP 3

  1. ペーパーリンスをしているあなたへ
  2. ドリップポットに悩んだら
  3. コーヒースケールどれがいい?

以上、暮らしと珈琲の動画様より引用

動画の主で、暮らしと珈琲のオーナーの「僕。」さんの、なつみ店長に対する信頼は厚く、お店の焙煎は全てなつみ店長がやっているとの事。

他にも

今回ご紹介した他にも、まだまだ素敵なコーヒーYouTuberの方々がおられます。

先の方々に勝るとも劣らない動画を配信されています。

コーヒーYouTuberといえばカズマックスさんが挙げられる事が多いですが、今回は、よりコアで実用的な情報を配信されている方々に絞ってご紹介させていただきました。

ストア販売告知

このブログを書いているアイカ珈琲はオンラインショップにて、コーヒー豆の販売も行っております。
「aillio Bullet Roaster
を使って、注文を頂いてから発送当日に焙煎お送りしています。
煎りたてのコーヒーにしか出せない、豊かな風味をぜひお楽しみください。

コラム

コーヒー関わり、かれこれ10年以上になります。
そんな私もまったく底が見えない「コーヒー沼」に沈むコーヒーが好きな方々に情報を発信、共有していきたいと思っています。

ピーパパをフォローする
スポンサーリンク
CoffeeSwamp

コメント

タイトルとURLをコピーしました